ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

烏賊も魚も、とっとっとー!?+

アジ、烏賊狙いのキャンプも好きな おいちゃん 福岡から。

カマキャン♪

   

・・・(;´Д`)ウウッ…
寒いですね~((´д`)) ブルブル…
って思いをしながら、カマ島へ逝ってきました(;´▽`A``

今回は、男前1号男前2号、そして不細工3号の私の3名で逝ってきましたテヘッ
残念ながら、みゆきさんはお仕事の都合で参加できませんでした・・・
みゆきさんまた御一緒しましょう~ニコニコ
前日に入念にキャンプ!?の準備して迎えた当日
何とか天候は持ちそうな感じでしたが、
今回は雨&風に見舞われて散々でした汗

junさんと渡船場で待ち合わせて午後の便で出発!
そこそこ揺れたので、junさんは即寝状態www
私は久々のカマ島で┣¨キ(*゚Д゚*)┣¨キしながら
無事到着^^
流石平日です、悪天候です
釣り人は若干名^^
貸し切り状態でいつもの場所へベースキャンプを設置しましたチョキ

ケシュアをポン!と広げてると、目の前のイケス回りでナブラ発生!
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッとkbリグを投げ込み、見事Hit!しましたが
痛恨のバラシwww
フェネッツアでは無理ですね・・・爆w

またそのうちナブラがたつだろ~と思いながら、AJ調査&カマス調査へダッシュ

港内でkbリグを投げ込みましたが・・・
(〟-_・)ン?どうした!アタリが無いぞ!
表層からボトムまで探りますが・・・・
30分間まったくアタリなしorz・・・

1.5gジグヘッドの変えて、今回はビームスティック(オーロラカラー)をセット!
即座に前アタリを感じとり、どりゃ~~~っとフッキング!
釣れたのは20cm位のAJ^^チョキ
がしかし、寒かったでしで写真取り忘れwww

それから数十匹と爆りますが、サイズが手のひらサイズばかりで
リリースしまくりました(;´▽`A``
目指すは25cmオーバーのみ!って思ってましたからwww

ベースキャンプ前に戻り、AJ調査再開したら、
1投目から前アタリ発生!
どりゃ~~~とフッキング!
あきらかに港内とは違う引き具合で、釣れたのは
25cmのAJワーイ♪ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ♪
そのサイズを10匹追加してたら、最終便に乗った疑似餌愛さん登場^^
今回、ごんさんからケシュアを借りてきたそうなので、ケシュアの設置方法を伝授www

袋から出さして、手を放したら即離れてください!
さもないと、ケシュアで顔面強打します(σ・∀・)σY〇!!っと
少し脅し気味に説明アヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
カマキャン♪
無事設置完了となりました^^
奥のオレンジがjunさ邸w(ノンケシュアw)
右端の黄色が、擬似餌愛さんが借りてきたごんさん邸ケシュア
真ん中が、私のケシュアwww
今回、1人を用意しちゃいました汗

全員揃ったトコで、汁会の準備へビールダッチオーブン

今回はjunさんがスンゴイ気合いが入ってて、今までにない
豪華料理!です
カマ島で下準備で野菜まで切ってます!
あ、今回は優しく、ニラは短めに切ってハートとお願いしました^^

出来上がった料理は、モツ鍋!チゲ鍋!焼肉!おでん!etc・・・
カマキャン♪
寒いカマ島で食べるため全て温かい汁ものばかり!
缶ビール1本飲んで、後はずっと焼酎のお湯割りで
身も心もポカポカでした^^

食べ終わる頃に雨がポツポツと降ってきて、即片付け!
雨にも負けず釣ろうと思いましたが・・・
せっかく暖まった身体を冷やすのは嫌だったので、各々のテントへ・・・

その後雨も止む気配も無くまさかの就寝www
10時前だったような・・・・w

強風で2時半頃目が覚めましたが、雨も降ったのでそのまま2度寝・・・
またもや強風で4時半に目が覚めたが、雨がまだ降ってたので3度寝ww
6時半に起きてコーヒーを湧かして飲んでると。junさんが
港内でカマス釣ってきまーす^^
って事で要約重い腰を上げて、釣り開始ww

しかし、カマスは1匹も釣れません。・゚・(ノд`)・゚・。
その変わりに、手のひらAJは爆釣ですwww

港内で釣りは諦めて、ベースキャンプ前で釣ってると
擬似餌愛さんが、大物4連荘!
その後ドラマが!
詳しくは疑似餌愛さんのブログで

するとまたもや目の前でナブラが立ちにジグ投入!
グン!とアタリ釣り上げたのは・・・・
アジ!www
junさんにはフライでドラマが!
詳しくはjunさんのブログで。

心身共にダメージを喰らった私はテントで休憩www

お昼頃になったので、擬似餌愛さんのおごりで
カマ島食堂へ行き、海鮮チャンポンをゴチになりました^^
カマキャン♪

次回リベンジをカマ島で果たす事を誓い!
そのまま、午後の便で帰ってきましたwww

って事でおしまい。

junさん、手料理ゴチでした^^フライ姿格好いいですよ!
      また御一緒してくださいね^^
      アレで火遊びやってみます^^

疑似餌愛さん、チャンポンゴチでした^^
      すっかりザルツマスターですね^^
      また御一緒してください^^

PS カマ島でルアーを下さったフィネッツア2本で釣ってたルアーマンさん
   ┏O)) アザ━━━━━━━ス!^^
   フィネッツアでヤズを釣るとは凄すぎです。

大潮:15:00~14:00
タックル フィネッツア796-T
      08バイオC2000S
      PEライン0.4号
  
      ソルティック962PE
      08バイオC3000
      PEライン1.5号



Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I Quechua(ケシュア) 2 SECONDS I 
今まで前室付の2人を使ってた為に
やはり荷物とか入れると狭かったですが
暴風性能が良く、寒く無かったです^^

  



キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器 キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭焼き名人 FD火起こし器
今回活躍でいたくれました^^
すぐに火が起こせますね~
鍋をそのまま乗せても丈夫でした。





ロゴス(LOGOS) スーパーバーベキューブ ロゴス(LOGOS) スーパーバーベキューブ
これも活躍してくれました^^
4人分位は十分に焼けますし
収納もコンパクトです^^
これからの時期手放せません^^





ロゴス(LOGOS) アリーバ 2 ロゴス(LOGOS) アリーバ 2
お値段以上の性能かも^^
コンクリートの上にケシュア設置して
スポンジマット強いて快眠出来ました^^
温かいです^^




メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-962PE メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-962PE
メタルジグをシャクルには柔すぎますね・・
飛距離は出ますよ^^
今回はAJ釣れました(;´▽`A``





オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T
アジの前アタリまで感じ取ります^^
すべて上顎フッキングでした^^








このブログの人気記事
誕プレ
誕プレ

ラッピング
ラッピング

野郎共キャン納め
野郎共キャン納め

光るヤツ
光るヤツ

オッさん's 車中泊ツアー
オッさん's 車中泊ツアー

同じカテゴリー(カマ島)の記事
70:30
70:30(2014-09-28 20:09)

To more westⅡ
To more westⅡ(2010-02-11 17:09)

にわかキャンパー
にわかキャンパー(2009-10-22 23:34)

カマ島よ・・・
カマ島よ・・・(2009-08-12 00:28)




この記事へのコメント
こんばんは(^^)そしてアップはやっ(@_@;)

この度はありがとうございました。それにしてもあの爆風と雨には参りましたね。

でも豪華なディナーで体はポカポカでした♪♪

週末カマキャンは参加できそうにありませんが、次回またご一緒してくださいね。

次回はマイケシュアで参上します( ̄^ ̄ゞ !!

疑似餌愛
2009年11月17日 23:48
こんばんは。

極寒でした?
週末は少し温かいそうです。^^

調整中ですが、
行けたら、泊めてくださいね。(はあと)

tjtj
2009年11月18日 00:12
こんにちは!
キャンプと料理のブログになっていますよ、釣りも頑張りましょう。

esu3go
2009年11月18日 08:11
さいきん寒いっすよね。

しかしテントがあると島泊が可能と!


ちょっと欲しくなりました。


でも閉所や圧迫が怖いモレは…


寝袋で寝れないんすよwwww
まるなり
2009年11月18日 09:42
こんにちは!
カマ島キャンプ、お疲れ様でした(^^)

一人用のケシュアもポチられましたか~!
・・・サイズ&カラーリング、私とオソロですw

にしてもこの料理の豪華さと良い、もはや、にわかキャンパーのレベルでは無いですね!(@@;)

あとはカマスが釣れてくれたら言う事無いんですが・・・
やっぱり釣れないんですね(TT)

でも良型AJ、非常に羨ましいです(^^)
私も近々、AJ&青物退治に行きたいです~!

Geki-ChinGeki-Chin
2009年11月18日 15:58
こんばんは!
カマキャン&個体保護お疲れ様でした(笑)
今回はカマ食堂顔負けの小料理junですね♪
これだけでも味わいに行きたくなります^^
ワタシはアルポットおでん&鍋になりそうです。
今週末のリベンジはお供できますよ!
当日はアジ・カマ狙いで頑張ります!

あびけん
2009年11月18日 20:50
こんばんは!
あぁ・・・行きたかったす( ┰_┰)
あの天気だったのでもしかしたら見送られたかと思ってましたが、さすがへんた・・・勇者3人組っすね(≧▽≦)b

週末は行けるといいなあ(^_^;)
青物釣りたいっすp(^^)q

ryoukei
2009年11月18日 21:02
※擬似餌愛さん こんばんわ^^
お疲れ様でした~
悪天候でも頑張ったかいがありましたね^^
根性無しの私は・・・もっと頑張ります^^;
とっとっとー
2009年11月18日 21:55
※tjさん こんばんわ^^
極寒ですよ!私もまだ調整中です・・・(笑
あ、ケシュアは今1人用しかありませんよ・・・
前のは修正中でして(;´▽`A``
重なって、寝ますか!爆w
マジどうしよう・・・

とっとっとー
2009年11月18日 21:57
※esu3goさん こんばんわ^^
すいません(;´▽`A``
体調不良と悪天候で、モチベーションが上がりませんでした(゚∀゚ ;)
次は頑張ります!

とっとっとー
2009年11月18日 21:58
※まるなりさん こんばんわ^^
テントがあれば夫婦げんかで家を追い出されても大丈夫ですよ!(笑
寝袋よりも、柔肌肉襦袢が良いですね爆w
とっとっとー
2009年11月18日 22:00
※ Geki-Chinさん こんばんわ^^
すいません、オソロになっちゃいました(゚∀゚ ;)熊本の釣具屋さんでケシュア売ってるのみて、安かったのでついつい(;´▽`A``
AJは型良いですよ!是非カマ島ヵモ-ンщ(゚Д゚`щ)ヵモ-ン・・・釣れる保証はありませんがw
とっとっとー
2009年11月18日 22:03
※あびけんさん こんばんわ^^
今回は個体保護Dayでした(;´▽`A``
junさんのモツ鍋と私の市販チゲでは、junさんのモツ鍋に軍配があがりました(;´▽`A``
アルポットでホカホカクッキングして下さい^^
週末逝けるかな・・・
とっとっとー
2009年11月18日 22:05
※ryoukeiさん こんばんわ^^
いやいや今回はやめといて良かったかもです・・・私風邪引いちゃいましたからwww
週末は・・微妙ですかもw
とっとっとー
2009年11月18日 22:07
おばんです~♪

凄い行動力ですね。

悪天候の中での釣行お疲れ様でしたm(_ _)m。

体調壊さないようにしてくださいませ。

あっ、遅くなりましたがお気に入り
登録させてもらっていいでしょうか?

よろしくお願いしますm(_ _)m。

ゴンドラ
2009年11月18日 22:22
※ゴンドラさん こんばんわ^^
暴走しただけです(っ´∀`)っY〇☆
体調崩しまくりですwww
私もお気入り登録させてもらいます^^
よろしくお願いしまーす^^
とっとっとーとっとっとー
2009年11月18日 23:03
こんばんです。

悪天候の中、カマ島お疲れ様でした。
私の飛島遠征と同様で、天候に恵まれず残念でしたね・・・

次回のカマ島は、天候&釣果に恵まれる事をお祈りいたします。

事後報告ですが、とっとっとーさんのブログに私のブログがリンクされていたので、
私もリンクさせてもらってます(爆)

てことで、今後ともよろしくです♪

おしん
2009年11月18日 23:22
こんばんはー。
先日は有難うございました^-^
寒い一日でしたが皆さんと釣りが出来て楽しかったです♪
週末は行けると良いですねー。
是非次回はエギングとジギングしましょう♪

junjun
2009年11月18日 23:39
※おしんさん こんばんわ^^
自然を相手にするのが釣りですから・・
と格好いい事は言いません!
晴れた日に釣りしたいですね^^
こちらこそよろしくお願いしまーす^^
とっとっとー
2009年11月19日 22:12
※junさん こんばんわ^^
お疲れ様でした~
手料理おいしゅうございました^^
次回はエギ&ジギしたいです・・・
いけるかな~www
とっとっとー
2009年11月19日 22:13
こんばんわ!!
かなり悪天候だったみたいですね~!
それでも行ってしまうあたりは。。。流石です!!
次回はヤズゲットしてくださいね!!

PON
2009年11月20日 01:01
※PONさん こんばんわ^^
低気圧ボーイズ再来か!って思うほどでしたwww
カマ島では釣り以外にする事ないからですね~w
次回は頑張ります^^
とっとっとーとっとっとー
2009年11月21日 00:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カマキャン♪
    コメント(22)
    ポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ