ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

烏賊も魚も、とっとっとー!?+

アジ、烏賊狙いのキャンプも好きな おいちゃん 福岡から。

発見。

   

連休中はした事は・・・

①アジングで柳の下へ2匹目を狙いに!
   そうは問屋がおろしません! の巻き

②マダムとっとっとー 初めてフリマへ出店!
   Yahoo!ドームでバンザイ無しよ の巻

③新規開拓単独釣行へ!
   新発見した旧ロッドの特性 の巻き

              以上3本です。
                    では・・・・


みゆきさん、ゆうぽん♪さん、をお誘いして西へ~
しかしゆうぽん♪さんが諸事情で不参加に(/TДT)/あうぅ・
残念ですが、みゆきさんと二人で行きました^^
ポイントへ到着すると流石3連休です!
先行者が3名居ます。状況伺いに声を掛けさせてもらったら・・・
ぬあんと!凄腕アジンガーのKさんではありませんか!?
『鰺ば獲る』以来ですね~とちょっとダベリングへ^^
どこのポイントも渋いんで、隣でどうぞ♪と暖かいお声に甘えさせてもらいました^^
早速アジタックルで調査開始!
しかし、期待と裏原に1バイツのみ・・・
Kさんいお別れを告げてみゆきさんと移動する事に。
連れてきてもらったのは、『ザ・対岸』
そこは、生命感たっぷりでベイト、アジもたっぷり居ました。
ここでどうにか1匹(σ゚д゚)σゲッツできました^^
発見。
鰺25cm

続いて足元でメバル♪
発見。

この後も、釣れたんですが豆アジと子メヴァルばかりで意気消沈w
そんな中、みゆきさんがシーバスをヒットさせ格闘してました!
ソルセンが鬼曲がり!70cmクラスのシーバスをロープ際で!
プツン!・・・・・・暗闇へ消えて行きました。・゚・(ノД`)・゚・。残念でした。

ちょいと移動して、攻めましたが釣れるのは豆アジばかり・・・・
気分転換にみゆきさんとロッド交換して遊んでたら・・・
みゆきさんがSRAMで、烏賊(σ゚д゚)σゲッツ!
見事!?墨付けされてましたよwww
ryuoukeiさん、烏賊居ました!
Mキャロでエギングですよwww
私が翌日予定があったので納竿となりました。
みゆきんさ 運転ありがとうございました。
烏賊(σ゚д゚)σゲッツ流石ですwww
しかしアジングロッドで烏賊は危険ですwww
また御一緒してくださいませ。


時間:20;30~4;00 (中潮)
釣果:鰺25cm 他豆鰺 子メヴァル
ロッド:TICT SRAM JSR-72
リール:07ルビアス2004+バサートHDF-D841-A-RE + HSK-D161-RE
ライン:TICT REDSTEALTH 0.4号
    ジョイナーボスメント1号
リール:ブラディア2000+バサートHDF-D841-A-PA + HSK-D161-PA
ライン:TICT JOKER0.4号
     ジョイナーボスメント1号
ルアー:TICT フィジット 広島チャート 3.5インチ 2.5インチ
                 チュラルクリア 2.5インチ
             


朝6過ぎに釣から帰宅して8時過出発www
Yahoo!ドームへ向かいました。
御一緒したのは、マダムとっとっとー KANON KAREN 義ジジ 義ババ
フリマ出店の為に搬入口からドームイン♪その際ちょっと迷っちゃいましたww
とりあえずグランドで指定された場所へセッティング開始!
10分後、セッティング終了。早っ!
今回はマダムとっとっとーハンドメイド!
甘ロリ!御用達!オリジナルヘアゴム&その他色々www
発見。
我ながら可愛く出来てかなりの上出来です!こりゃ~売れる♪と
思ってましたけど・・・
ターゲットに考えてた、親子連れのお客さんが少なく・・・ヤバイ空気が漂う中!
必死にマダムとっとっとーが声かけを行いました。
来たのは小学生の女の子8割、おばあちゃん1.5割、妊婦さん、女性0.5割でした。
甘くなく厳しい売り上げでしたけど良い経験になりました^^;
発見。
パノラマ写真も撮ってみましたw
発見。

夜7時頃帰って来て、寝てない私は、晩御飯終了と共に爆睡モードへo(__*)Zzz
寝てる時にフィネスマスターからお誘いメールが来てましたが気付いたのは
翌朝でした(ノ_-;)ハア…


時間:8:00~16:00
収益:ウン千円w
売物:日本製ウイリーゴム
    マダムとっとっとーハンドメイドヘアーゴム



連休残り1日を残した夜に単独釣行でチョイ西へ・・・
以前、メバパラを経験した漁港へ久々行きましたが生命感ゼロ!でした・・・
海が荒れてたせいなのかノーバイツでしたよΣ(´□`;)ハゥ
2ヶ所目は初ポイント。以前から気になってたトコでしたが、調査しまくって
やっとの念願の1匹を(σ゚д゚)σゲッツ
発見。
メバリングで待望の子メバルちゃん♪
みなさん、ロッドをよーくご覧下さいww
チューブラーでなく、ソリッドですよ!エアロックのソリッドを今回は持ち出しました^^
ここ3年位はチューブラーばかりを使ってましたが、今回ソリッドを使ってみて
新しい発見がありました。って私が今更感じた事で皆様はそんなん知ってるよ!
って事でしょうけどね^^;
その発見とは、前アタリをじゅぶん感じ取れた事です。
今回はPEラインを使用しました。
キャストして着水、カーブフォールさせてる時も前アタリを感じ取れましたし、
リーディング中でも感じ取れました。
私が思うに、メバリングにてリアクションバイトってのは希で少ないと思います。
デッドスローの一定巻きで釣れる事が多いと思います。
前アタリを感じたら、アハンっと軽くアワセを入れ、乗ったら巻いて追い合わせって感じで
やったらバラシもなく釣れました^^
ソリッドはオートマフッキングとかこのロッドでは言ってましたが、感度ビンビンで
楽しませてくれるロッドです^^
以前使ってる時は感じたことの無い感覚だったので、感度優先でソリッドから切り替えた
チューブラーをご愛用の皆さん、出番がなく部屋の隅っこに眠ってるソリッドを
使ってみてはいかがでしょうか?楽しくて良い結果をもたらしてくれると思いますよ^^
発見。
楽しくてずっと釣ってました^^;
明暗部の境でバイトしてくるのはセオリー通りでしたよ^^
発見。
久々にベビサーも使ってみました(笑

久々のメバリングを楽しんで、サイズUpを狙ってあと一ヶ所回りましたが干潮と重なって
釣る事が出来ずに納竿と致しました。

ソリッドでメバリング♪
これからはまっていきそうな予感です(笑


時間:24:00~5:00
釣果:子メバル6匹 オールリリース
ロッド:MAJORCRAFT AirRock AR-S762M
リール:07ルビアス2004+バサートHDF-D841-A-RE + HSK-D161-RE
ライン:TICT REDSTEALTH 0.4号
    ジョイナーボスメント1号
ルアー:TICT フィジット 広島チャート 3.5インチ 2.5インチ
      ベビサー赤



TICT(ティクト) SRAM JSR-72TICT(ティクト) SRAM JSR-72 
水面下の情報量の多さに驚きます。







ダイワ(Daiwa) セルテート2004CH ハイギアカスタム ダイワ(Daiwa) セルテート2004CH ハイギアカスタム 
遠くで釣った時には一気に寄せられる
ハイギヤ仕様が良いですね^^





メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S762M メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S762M 
改めて惚れ込んだロッド
大事に使って行きます。






ZAN(ザン) ネオプレン フェイスマスク (フルタイプ) ZAN(ザン) ネオプレン フェイスマスク (フルタイプ) 
寒い夜には欠かせませんwww
風を遮り鼻水も垂れにくいですよ(笑





モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ モンベル(montbell) ネオプレン フィッシンググローブ 
手も温かくしたいですね。
これ良いです^^












    


このブログの人気記事
誕プレ
誕プレ

ラッピング
ラッピング

野郎共キャン納め
野郎共キャン納め

光るヤツ
光るヤツ

オッさん's 車中泊ツアー
オッさん's 車中泊ツアー

同じカテゴリー(アジング)の記事
エステルリーダー
エステルリーダー(2020-11-09 21:14)

鯵の群れ
鯵の群れ(2020-05-17 08:52)

雨上がりアジング
雨上がりアジング(2020-03-29 15:45)

カンバック釣行
カンバック釣行(2020-03-15 12:12)

(∵鯵)∋GO GO
(∵鯵)∋GO GO(2020-02-24 21:07)




この記事へのコメント
お~!
赤いハンドルが美しい(笑)。

ひろぽん
2011年01月12日 00:21
SRAMもソリッドなんでしょ!(笑

メバパラ漁港は渋かったようですねぇ。
いろいろ開拓しないといけませんね。
例の場所も含めて。

では、おやすみなさい。ww

tj
2011年01月12日 09:58
こんにちは!
ドームは渋かったようですが魚は沢山釣れましたね。赤いリールが格好良いです。

esu3go
2011年01月12日 10:12
だからあれだけSRAM出しましょって言ったのに(笑)
ターゲットの客層が少ないと厳しいですね(´Д`)

私は初釣り以降出撃出来てないです・・・リール帰ってこないからテンションが(;_;)

ryoukei
2011年01月12日 22:34
フリマ楽しそうですねぇ。
使わなくなった釣り用品とか出品したら売れるかな?

エアロックのソリッドモデル触った事ありますがチューブラーと遜色なかったですよ。
ソリッドブームが来るんでしょうかw

kbkb
2011年01月12日 22:58
アジにメバル、イイですね~♪

赤のバサート、カッチョヨカです^^
ゴンドラ
2011年01月13日 07:22
※ひろぽんさん おはようございます(^o^)
もはや、バサートは手放せません!
病み付きです(笑)
とっとっとー
2011年01月13日 09:06
※tj さん おはようございます!
SRAMは、ほら、別だから(笑)
来月の連休中に行きましょう!
寒さ対策忘れずに(^o^)/
とっとっとー
2011年01月13日 09:12
※esu3goさん おはようございます。
ドームでの、不発のうっぷん晴らし出来て良かったです(笑)
赤いハンドル最高ですよ。
いかがですか?(笑)
とっとっとー
2011年01月13日 09:17
※ryoukeiさん おはようございます(^o^)
釣具を出店してるかたが居ましたが…でした。
SRAMは、大事に、使います(笑)
リール早く帰ってくると、良いですね♪
来月近くの、島行きましょう(^o^)
とっとっとー
2011年01月13日 09:26
※kbさん おはようございます(^o^)
釣具は、厳しいみたいですよ。
購入者が限られますからね。
改めてソリッドの良さに、気づきました(笑)
メバル、ワカサギ、一つテンヤとか色々使えそうです。
とっとっとー
2011年01月13日 09:32
※ゴンドラさん おはようございます(^o^)
ソリッドの恩恵で、釣れました(笑)

バサートとソリッドで、黄金時代到来かも!?(笑)
とっとっとー
2011年01月13日 09:35
こんにちは!
3日間お疲れ様でした!
寝てる時間がないような感じですね^^;
ワタシは穂先でしかアタリを取ってなので
手元まで伝わる高感度をぜひ体験してみたいです!!

あびけん
2011年01月13日 17:34
こんにちは!

エアロックが出たばっかりの時、店で振ってみたらかなりヤワヤワだった記憶がありますが
あれでアタリもちゃんと取っていけるんだったら、かなり楽しいでしょうね~(^^)

私の持ってるソリッドと言えば、ガッツ達しか・・・(笑)

ジョーカーが良い感じなので、今年はゼータでアジングもやってみたいと思ってます♪

Geki-ChinGeki-Chin
2011年01月13日 18:32
こんばんわ!!
今年もよろしくお願いします~(^^)

ソリッドは確かに楽しいですよね~チューブラーには無い楽しさがありますよね!!
僕も奥にしまってあるロッド引っ張り出してこようかな・・・

PON
2011年01月13日 22:09
※あびけんさん こんばんわ
手元までアタリが届くのはバサートのハンドルも影響してると思います^^
ソリッドにちょっと取り組んでやってみます^^

とっとっとー
2011年01月13日 22:41
※Geki-Chinさん こんばんわ
ソリッドなので柔々はかたうどんって感じですよ(笑
Zはカーボンソリッドなのでまたひと味違いますね^^
御一緒したいですね~

とっとっとー
2011年01月13日 22:43
※PONさん よろしくお願いします^^
そうです!奥様に差し上げた『権蔵』をひっぱりだしてトラウトで試してみてください^^

とっとっとー
2011年01月13日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
発見。
    コメント(18)
    ポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ