アジング用ライン
ジグ単用にUNITIKA Night game theメバルPEⅡ0.3号
キャロ用によつあみ G- soul WX4 0.4号をチョイス

性能

うまく撮れてない写真で申し訳ないが、、、
左がよつあみ、右がユニチカ

太さがこんなに違うんですね。
ユニチカは高比重で1.18なのでボトムを攻めやすいかな。
十数年前にヨンマルとかが福岡県の某漁港内のボトムで釣れた時が有りましたがまたそんなドラマがないかなぁ、、、、、、、
ナイナイw
キャロ用によつあみ G- soul WX4 0.4号をチョイス

性能

うまく撮れてない写真で申し訳ないが、、、
左がよつあみ、右がユニチカ

太さがこんなに違うんですね。
ユニチカは高比重で1.18なのでボトムを攻めやすいかな。
十数年前にヨンマルとかが福岡県の某漁港内のボトムで釣れた時が有りましたがまたそんなドラマがないかなぁ、、、、、、、
ナイナイw
この記事へのコメント
昔、確変みたいな事があったんですね〜
20〜30年前の博多湾はデカいカレイや、ぶっといアイナメも釣れてましたね
小学生の頃はチャリこいで能古渡船場まで行ってました(笑)
20〜30年前の博多湾はデカいカレイや、ぶっといアイナメも釣れてましたね
小学生の頃はチャリこいで能古渡船場まで行ってました(笑)
鰯さん、少し記事を訂正しましたw
福岡県の某漁港ですw2週間くらいデカアジ祭りでしたよ〜産卵だったのかなぁ、、、
博多湾もグッドサイズが獲れてたんですね!今度娘さん達とチャリで渡船場まで思い出作りにおねがいします(笑)
福岡県の某漁港ですw2週間くらいデカアジ祭りでしたよ〜産卵だったのかなぁ、、、
博多湾もグッドサイズが獲れてたんですね!今度娘さん達とチャリで渡船場まで思い出作りにおねがいします(笑)