ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

烏賊も魚も、とっとっとー!?+

アジ、烏賊狙いのキャンプも好きな おいちゃん 福岡から。

不発

   

みなさん ( ゜▽゜)/コンバンハ

先日kbさんから、シバス狩りするってメール頂いたんで、
タモ入れ練習兼ねて行ってきました^^;

待ち合わせに先に着いたんでとりあえずキャストする事にして、
波止へ行きましたが・・・・・

人多いっ!

4m間隔で、人 人 人 人 ノ ノ ・・・・・・・・・・・・
まさかこんなに居るとは(ヘ;_ _)ヘ ガクッ

しかし、それだけ釣れてる証拠だろうな~と思い
コレ装着してキャストしました!
不発 
















が・・・・・・・アタリなしw
ベイトにもあたりませんw
魚ッ気も無いような感じです、
数十分後kbさん、到着
挨拶交わして、しばらく投げ続けますが・・・・・
状況変わらず終い・・・・

ちょっと別場所へ移動しましょうって事で
kbさんのセクシーヒップライン眺めながら後を付いて移動車
不発 
















移動した場所は、結構流れも速くて、あっと言う間に
ド━━m9(*'д`*)━━ン!!とルアーが流されていきますw
波止の先端付近までランガンしましたが・・・・・・・
ここも魚ッ気無しでした・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

私のタモ入れ練習はいつできるんでしょうか(笑

そろそろタイムリミットも近付き、最初の場所へ移動車

かなり釣り人の人数も減ってたんで、こりゃ釣れてないんだな・・・・と
思いながらも、投げ続けた結果・・・・・・






タイムリミットとなり

カス決定!

kbさん せっかく案内してもらったのに残念でしたね^^;
敵討ちしましょうね~^^/


それから、帰路についた訳なんですが、
運転してても、モヤモヤが募り、
途中で、寄り道ハート

あっ、ヤラシイお店ではありませんよw

HGへ、メバルしばきに行きました!

メバルタックル組んで、釣り開始!
3投目で来たのが、今日初魚^^;
不発
















可愛いアジゴちゃん^^;
このサイズで少しばかり数釣りして、
本命メバルを求めて、アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ してたら
来ましたよ☆
不発




























15cm弱位のがw
しかし、メバルはコレ1匹のみ!であえなく糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
でも、モヤモヤ感は癒されました^^

昨シーズンは結構釣れてたHGなのに、今シーズンは、居ませんw
一体、何処へ行ったのでしょうかビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!

仕方ないんで、流浪の旅に出かけようと思います(。・Д・)ゞ


            シーバスタックルメジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-962PE
メジャークラフト ソルティック シーバスシリーズ ST-962PE 


遠投タイプで誰より先にゲット出来る確率が上がります^^
PEライン仕様でライン絡み無し!





シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000 シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C3000 

ランカーシーバスにも対応OK^^
AR-Cスプールで飛距離抜群^^





ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW ゴーセン(GOSEN) 剛戦X SW 

格安高性能!
夜の視認性いいですよ^^
 




            メバルタックル
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S762M メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S762M

簡単ATフッキング!
ジグヘッド使うなら、ソリッド推奨です。
ティップが良い仕事してくれます^^
数釣り&大物にも対応の優れものです



シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C2000S シマノ(SHIMANO) 08 バイオマスター C2000S

極小ジグヘッドでもAR-Cスプールで飛距離出ます
ライントラブルも無し^^




モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム フロロカーボン 80m モーリス(MORRIS) バリバス ライトゲーム フロロカーボン 80m

08バイオに巻いてます^^
ヨレもなく、視認性も良くフロロではお気に入りです





オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T

遠投モデルなのに、超軽量!超高感度!
ジグヘッド+プラグが思うままに操れます^^





ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2004 浅溝タイプ ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2004 浅溝タイプ

リアルフォー搭載で超スムーズな巻き心地!
ライントラブルも全くありません^^




ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン月ノ響(遠投) ダイワ(Daiwa) 月下美人ライン月ノ響(遠投)

フリムKIXに巻いてます^^
遠投できるPEです。
高感度で尺メバル対応です^^






このブログの人気記事
誕プレ
誕プレ

ラッピング
ラッピング

野郎共キャン納め
野郎共キャン納め

光るヤツ
光るヤツ

オッさん's 車中泊ツアー
オッさん's 車中泊ツアー

同じカテゴリー(メバリング)の記事
ソロ行脚
ソロ行脚(2017-06-18 14:09)

GW行脚part3
GW行脚part3(2017-05-06 08:44)

プラグ
プラグ(2016-11-19 00:52)

ダブルヘッダー
ダブルヘッダー(2016-11-06 11:38)

デイ…修行
デイ…修行(2016-03-12 22:12)

週末釣行
週末釣行(2014-05-18 16:22)




この記事へのコメント
おはようございます!
このときはワタシも出撃しようかと思ってたのですが、晩御飯がキムチ鍋だったのでお許しが出ずでした( ̄▽ ̄;)
相変わらず人すごそうですねw(・0・ )w
釣具屋のホームページとか見るとたくさん上がってますが、いつも釣れてる訳ではないんですね。
カスはしっかり回避されているところはさすがです(^▽^)y

あびけん
2009年01月30日 06:25
モヤモヤ解消できてよかったですね。

オイラ、モヤモヤモヤの真っ最中です。

チョビタ
2009年01月30日 08:13
こんにちは!
4m間隔ですかっ(゜ロ゜;
カマ島で多少免疫はつきましたが、厳しいっす(;_;)
ベイトがいないと厳しいんですね〜
次回はいっちょベイト探しの旅に出ましょう(^_^)/
デカメバゲットお互い頑張りましょうねp(^^)q

ryoukei
2009年01月30日 08:15
こんにちは!
余りの釣り人の多さにシーバスもビックリして逃げてしまったのでしょうかね、それとも温暖化ですかね。鹿児島ではもうメバルは居なくなりました。

esu3go
2009年01月30日 09:16
こんにちは

それだけ混雑してたら釣りする気になりませんねぇ。私なら即移動しちゃいますよ。

モヤモヤが解消できてよかったですね~。
流浪のたびですか~たまにはこちらに流れてきて見てくださいな♪♪

もちろんエギロッド持ってですよん。

疑似餌愛疑似餌愛
2009年01月30日 09:37
おはようございます

シーバスはシーズンが始まったばかりです
まだまだチャンスはありますよ
でも、これからの季節はいろんな魚種が釣れ始め、絞りにくいのである意味難しいですね(笑)

私もモヤモヤがニヤニヤに変わるように釣り場を流れてみましょうかね

@のら
2009年01月30日 10:51
タモ入れ練習ってのがウケますね(笑
アジとメバルをタモで上げました?(爆

zenzozenzo
2009年01月30日 18:10
※あびけんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
キムチ鍋には、勝てませんよ^^;
人混みの中、何とか他人様にはご迷惑ならないようにできましたけどw
カス回避したくて、意地になってましたw

※チョビタさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
モヤモヤは早く解消しないと身体に良くないですよ^^;ついでにムラムラもw


※ryuoukeiさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
是非ベイト探しの旅へ行きましょう!
まだ行ってない、暗闇のアソコへ^^;


※ esu3goさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
おそらく、人の多さに驚いた事にしときましょうwそちらでもメバルが居なくなりましたかw
春先辺りに期待しましょう^^


※擬似餌愛さん ( ゜▽゜)/コンバンハ
モヤモヤ&ムラムラ解消しに、そちらへ伺いますね~
カラオケのマイク持ってw(謎


※@のらさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
始まったばかりデスか!?それ聞いて安心しました^^ニヤニヤ出来る場所見つけましょう!
私はニタニタ出来るトコが良いですがw

※ZENZOさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
シバスのタモ入れは難しいみたいなんで、連取しとかないとですね~(笑
アジとメバルは掛けてから、引きを堪能したくて、泳がせてたら、疲れて浮いてきましたよw
とっとっとー
2009年01月30日 23:10
こんばんわ。
先日はお疲れさまでした。
できれば1本揚げたかったんですがねぇ(^^;
またガイドしますんでご一緒しましょう。

でも…あの後釣りに行くなんて…タフですねぇ(^^
ワタシはすぐに寝ちゃいましたよ(笑)

kbkb
2009年01月30日 23:19
こんばんは^^
シーバス行かれたんですね。
いいなぁ。いいなぁ。
SALTICは、よい仕事してくれていますか?
私もHUNTAWAYでニヤニヤしたいですっ。

tjtj
2009年01月31日 00:12
※kbさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
お世話になりました~^^;
まだまだ始まったばかりらしいんで、是非行きましょうね~^^
モヤモヤは即座に解消しないと・・・(笑


※tjさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
ソルティックは良い仕事するか、まだ分かりませんw
HUNTAWAYはきっと良い仕事するでしょう!
ニヤニヤしたいですね~
とっとっとー
2009年01月31日 17:42
とっとっとーさんど~もです!

やっぱり行き着くとこはアジ・メバルですか”
タモといいますとメバルをやってるとよくスズキが掛かります
釣り座が高くて細いリーダーではなかなか抜き上げきれません
そこで今度はメバリングに少~し小さいタモ”を持って行こうか考えてます
メバルのデカイ奴の抜き上げも怖いですから。

瀬戸三平
2009年02月02日 09:46
+。:.゜こんばんゎヽ(´∀`)ノ .:。+゜。
シバス残念でしたね!
でもなかなか釣れないから釣れたときの
喜びはもう・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!って感じですよ!www
しっかりカス回避するところはさすがですよ!
またご一緒させてくださいね!

ごんごん
2009年02月02日 21:35
※瀬戸三平さん ( ゜▽゜)/コンバンハ
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
メバルやってて、スズキが来るんですか!?
いいな~^^
足場が高いとタモも要ですよね
私はいつも60cm枠ですがw
30cm枠( ゚д゚)ホスィ...

※ごんさん ( ゜▽゜)/コンバンハ
残念ですが、私のソルティックには反応してくれませんw
また、島流しに行きたくなりましたよw
とっとっとー
2009年02月02日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不発
    コメント(14)
    ポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ