ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

烏賊も魚も、とっとっとー!?+

アジ、烏賊狙いのキャンプも好きな おいちゃん 福岡から。

カマ島キャンプinケシュア村2

   

先日カマ島へケシュア村キャンプに行ってきました^^

今回の参加者は、
ケシュア村村長 kbさんを始として
ケシュア村民   あびけんさん
ケシュア村民   Geki-Chinさん
ケシュア村民     ごんさん
ケシュア村民   とっとっとー
急きょ参加となった がんちゃん

さて、今回のカマ島はいかに・・・・



 


先発隊として、私以外の5名はカマ島へ渡ってました^^;
カマ島キャンプinケシュア村2
遅れて私もカマ島へ渡りましたアップ(イメージですw)

夏休み初日で3連休初日なんで多いだろうな~と思ってましたがボチボチ釣り人がいました。

さっそくいつもの場所でケシュアの設営ですニコニコ
カマ島キャンプinケシュア村2
今回は風が強い為に、いつもより大きめの石を重しがわりに・・・

ケシュア村はこんな感じです^^
カマ島キャンプinケシュア村2

反対側から^^
カマ島キャンプinケシュア村2

(。´д`) ン?(*゚Д゚) アレ? ごん邸ケシュアが見あたりませんwww
っと思ってたら、風除けで資材の裏側に設営してありますw
カマ島キャンプinケシュア村2
それでも強風でケシュアが斜めに傾いてますねwww
一応ペグも付随してますが、そこは、にわかキャンパーですので
重石だけですwww


さて、肝心の釣りですが、港内で、AJがコンスタントに釣れてます!
特に、Geki-Chinさんが・・・・そりゃもう、入れ食いですw
私とわずか4mほどしか離れてないに・・・・orz・・・

晩御飯開始時間間近なのに、私の釣果は・・・・・1匹のみwww

やっとこさ、晩御飯タイム^^

今回はkbさんのはからいで、食材を割り勘で支払う事に^^;
焼き肉セット&ウインナーです^^
さらに、がんちゃんから、熊本名産馬刺しとマダーボール(スイカ)の差し入れが!
ありがたいですね~^^
カマ島キャンプinケシュア村2
(あびけんさん画像頂きました^^;)
焼き肉食べて、汁飲んで、焼き肉食べて、汁飲んで
飲んで食べて飲んで食べて・・・汁最高!
食後のデザートにマダーボールをペロリ( ̄~; ̄)
美味しゅうございました^^

しかし簡易コンロは便利ですね~^^

食後は、カマ島へ着たらryoukeiさんが必ず行くポイントへダッシュ
あびけんさん、がんちゃん、kbさん、Geki-Chinさん達と一緒に対岸へ^^

潮の流れも良く、風を背中に受けて、1.5gジグヘッドがぶっ飛んでいきますwwww
即(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡Hit
流れの抵抗もあり、ロッドがしなります!
あがって来たのはAJ20cm^^
このサイズが1キャスト1Hit状態^^
ウハウハですwww
途中、あびけんさんのドラグが
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
鳴りっぱなしですwwww
水面に見えたのは、60cm程のシバスびっくり
AJ狙いだった為に誰もタモを持っておらず、ハンドランディングか!?
と思ってましたが、痛恨のバラシ。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
フックがのび太のが原因でしたw

ちょっと飽きたんで、奥の第3ポイントへ単独移動ダッシュ

途中、海岸でヘッドライトに反射する無数の光が見えますびっくり
なんだろうと近づくと、そこには8匹くらのヌコが円になってますっwww
もしかしてこれが噂に聞く、ヌコ集会か!?

ヌコ集会を横目に、ポイント到着!

ここでも1キャスト1Hit状態ですアヒャヒャヒャヒャ(ノ∀`)ヒャヒャヒャヒャ
2ヶ所でジップロック2袋勝盛り出来ました!

そのごベースキャンプへ、踊ると、
がんちゃん、あびけんさん、Geki-Chinさんはエギングへ・・・
私は、ケシュアで、豆食べながら、寝酒にビールビールをグイとwww
2本飲み終えた頃のエギングからみなさん帰ってきました。

あびけんさんから、釣れました^^と聞いて見ると、
超デカイ硬いのがwww
私のイカグリップで計測すると、1.45kg!
本日のビッグワンですwww

その後朝マズメに供えて、1時過ぎににケシュアで(mー_ー)m.。o○ zZZZ

暴風で3時過ぎに目が覚めたら、みんなも起きてきて、とりあえずケシュアを片付けました。

朝マズメに港内へ移動^^

ここでまたまた、AJ祭です。
しかし、ランディング中のバラシが連続ですwww
ランディングネット( ゚д゚)ホスィ...ぞw

それでもジップロック1袋勝盛り出来上がり^^
帰る時間が近づいた時に、Geki-Chinさん、kbさんへ待望のカマスHit!
私もすぐさま、kbリグ&とっとっとーリグを投げますが、カマスには振られましたwww

って事で、帰る時間となり、撤収www
自宅へ帰って来ました。


kbさん、あびけんさん、Geki-Chinさん、ごんさん、がんちゃん
お疲れ様でした^^
今回は島の威力を体感できましたね~^^
AJ島でしたけど^^;
また、御一緒出来る日を楽しみにしてますね~テヘッ



メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S792M メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-S792M
アジング用にも使えます^^
私のはS762ですけど。






オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー フィネッツァ GOFS-792UL-T
尺アジ対応
これで去年40cmアジぶち抜きました^^






ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム the メバル PE 150m
アジングにもPEが良いですね^^







C.C.Baits アジング ポーチ C.C.Baits アジング ポーチ
ランガンが出来て、お手軽に釣りが楽しめます








Quechua(ケシュア) 2 seconds XL テント Quechua(ケシュア) 2 seconds XL テント
簡単設営
快適に過ごせます^^
荷物室があるのがいいです。





ロゴス(LOGOS) LOGOS セルフインフレートマット ロゴス(LOGOS) LOGOS セルフインフレートマット 
インフレータブルタイプです
これいいかも^^







Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット Golden Mean(ゴールデンミーン) キャプチャーネット
ランディングで口切れバラシ防止にいいかも^^











このブログの人気記事
誕プレ
誕プレ

ラッピング
ラッピング

野郎共キャン納め
野郎共キャン納め

光るヤツ
光るヤツ

オッさん's 車中泊ツアー
オッさん's 車中泊ツアー

同じカテゴリー(アジング)の記事
エステルリーダー
エステルリーダー(2020-11-09 21:14)

鯵の群れ
鯵の群れ(2020-05-17 08:52)

雨上がりアジング
雨上がりアジング(2020-03-29 15:45)

カンバック釣行
カンバック釣行(2020-03-15 12:12)

(∵鯵)∋GO GO
(∵鯵)∋GO GO(2020-02-24 21:07)




この記事へのコメント
こんにちは

カマ島キャンプ、お疲れ様でした
アジパラ、すごかったですね
だんだん、サイズUPしてくるのでしょうか?
今後が、楽しみですね
がんちゃん
2009年07月20日 13:36
お疲れ様でした〜(^-^)
いいなあ・・・アジカチ盛り(´Д`)ハアハア
等価交換ならいくらくらいになるでしょうか(笑)

今回はご一緒出来ずに残念でしたが、次回こそは是非!!

今度はタイガンでベースキャンプはりましょうね(^_^)/

ryoukei
2009年07月20日 17:40
こんばんは!
先日はお疲れ様でした(^O^)/
今回はシブいかな〜って思ってたのですが、見事に裏切られましたね!(^^)!
あのシバスは釣り上げたかったです(-.-;)
次回、タイガンで釣りをするときは大物も射程範囲に入れて臨みましょうね。
第3回が早くも楽しみになってきました♪

あびけん
2009年07月20日 20:10
こんばんは。

花火師を雇っているんでつかww

AJ勝ち盛・・・やっぱアジを立てして、詰めるんですか(笑
サイズが良さそうで楽しそうです。
第三回は、参加できるとよいです。^^
tjtj
2009年07月20日 23:36
うーん

いつも楽しそう!次回は是非参加させて頂きたいと思います!

しかし、アジが釣れまくりなんですねぇ・・・

行って見たい!

sparkneo
2009年07月21日 00:06
こんばんは!^^
今回もタイミングが合わず参加できませんでしたが、タイミングが合えば是非カマ島キャンプに参加させて頂きたいので、宜しくです~♪^^

TONTONTONTON
2009年07月21日 00:20
こんばんわ!!
相変わらずカマ島合宿は楽しそうですね~!!
いやいや九州に帰りたい・・・(T T)
こっちでも負けずに…といきたいところです!

PONPON
2009年07月21日 00:26
こんばんは!
先日はお疲れ様でした!
・・・2度目にして、やっとカマ島の凄さを味わう事ができました(^^;)

次回はAJのサイズも上がってそうなので、是非ランディングネット持参で行きたいですね!(^^)

またご一緒させて貰うのを楽しみにしています~!

Geki-ChinGeki-Chin
2009年07月21日 01:01
こんばんわ。
キャンプお疲れさまでした~(^^

今回は全員安打で楽しかったですねぇ♪
早く次のキャンプ企画しないと(笑)
次回こそはハムお願いしま~す。

kb
2009年07月21日 01:16
※がんちゃん こんちは
お疲れ様でした^^
AJのサイズはUPしますよ~
私が昨年40UPを釣りましたから^^v
フィネッツアが折れるかと思いました^^;
とっとっとー
2009年07月21日 12:12
※ryoukeiさん こんにちは^^
今回ryoukeiさんが居なかったので、静かでしたよwww
25日は御願いしまーす^^
とっとっとー
2009年07月21日 12:23
※あびけんさん こんちは^^
カマ島フルスペックって感じでしたね~
次回は、サーベリング行きたいですね~
とっとっとー
2009年07月21日 12:25
※tjさん こんにちはー
花火師をレンタルしました(笑
次回は是非参加してくださいね~
私のケシュアでしっぽりとwww
とっとっとー
2009年07月21日 12:44
※sparkneo さん こんにちは^^
カマ島は裏切らないですよ^^
是非、足を運んでくださいね~
40cmアジも釣れた経験もありますんで^^v
とっとっとー
2009年07月21日 12:46
※TONTONさん こんにちは^^
是非カマ島体験して下さい!
そりゃもう~すんごいですから^^
あ、彼女さんも同伴なら、夜はTONTONさん観察しまーす^^;
とっとっとー
2009年07月21日 12:49
※PONさん こんにちは^^
中洲店長を飛ばしましょうwww
けど1度はそちらに伺いたいです^^
とっとっっとー
2009年07月21日 12:53
※ Geki-Chinさん こんにちは^^
お疲れ様でした~
次回はサーベリングでいきましょう~
ゥヒヒ(笑
とっとっとー
2009年07月21日 12:55
※ Geki-Chinさん こんにちは^^
お疲れ様でした~
次回はサーベリングでいきましょう~
ゥヒヒ(笑
とっとっとー
2009年07月21日 12:55
※kbさん お疲れ様でした~
次回はハムの人になれるように買い付けに行かねば・・・爆w
その時はビール3本は余分に用意しないと足りませんよ~www
とっとっとー
2009年07月21日 17:55
こんにちは^^
花火が気になって記事に集中できないww
今回も楽しそうで何よりですね。アジカチ盛りやってみたいです
ただ前回が雨、今回が暴風とテントないと悲惨なことに
なりそうで怖いっす^^;
kyon
2009年07月21日 18:00
こんばんは

AJがジップロック3袋ですか!?
大漁ですね!(^^)

羨ましい♪

コチャボ
2009年07月21日 19:55
※kyonちゃん こんばんわ
花火は風物詩なんでね^^
早くカマ島いきまほうね~
自販機までの買いだしをあの方が命令しそうですがw
とっとっとー
2009年07月21日 23:45
※コチャボさん こんばんわ
AJ満タンは気持ちいいです^^
そろそろそんな時期かと^^
そちらもデカAJはまだですか~^^
とっとっとー
2009年07月21日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
カマ島キャンプinケシュア村2
    コメント(23)
    ポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ