リアルタイム更新 皆既日食

AM11時現在の福岡上空の画像です^^
うーん神秘ですね~
この記事へのコメント
こんにちは!
私も見ましたが・・・神秘ですね~(^^)
しかし、レンズ無しでその神秘を味わった為に・・・
目がヤラレて痛いです(T T)
やっぱりレンズは買っておくべきでしたね(^^;)
私も見ましたが・・・神秘ですね~(^^)
しかし、レンズ無しでその神秘を味わった為に・・・
目がヤラレて痛いです(T T)
やっぱりレンズは買っておくべきでしたね(^^;)
こんにちは、
上手く、撮れてますね
上手く、撮れてますね
こんばんは。
上手く撮れるもんですね。携帯ですか?
わたくし、その時間をすっかり忘れて、
バリバリ働いてますた。ww
上手く撮れるもんですね。携帯ですか?
わたくし、その時間をすっかり忘れて、
バリバリ働いてますた。ww
こんにちは^^
すごく良く撮れてますね
僕は溶接する時のお面で見ましたw
写真撮ったんですがこんなきれいに写りませんでしたヽ(´Д`;)ノ
すごく良く撮れてますね
僕は溶接する時のお面で見ましたw
写真撮ったんですがこんなきれいに写りませんでしたヽ(´Д`;)ノ
おおっ!(゜ロ゜;
バッチリ撮れてますね(≧▽≦)b
私も外にいたんですが眩しくて諦めました(笑)
やっぱり月のオナーと黙ってられないですもんね(^-^)
私も日食グラス準備しとけばよかった・・・
バッチリ撮れてますね(≧▽≦)b
私も外にいたんですが眩しくて諦めました(笑)
やっぱり月のオナーと黙ってられないですもんね(^-^)
私も日食グラス準備しとけばよかった・・・
>Geki-Chinさん こんにちは
神秘的でしたね。
暗くなると、セミとかカラスがシ〜ンと静かになってましたよ(驚

神秘的でしたね。
暗くなると、セミとかカラスがシ〜ンと静かになってましたよ(驚
がんちゃん こんにちは
会社の方に撮ってもらいました(笑)
露出が難しいそうですよ。

会社の方に撮ってもらいました(笑)
露出が難しいそうですよ。
tjさん こんにちは
携帯カメラでは無理でしたので会社の方にデジカメで撮ってもらいました(^_^;
レンズフィルターと露出が調整しないとうまく撮れ無いそうですよ。
次回見れる時は何歳なんだろう…(爆)

携帯カメラでは無理でしたので会社の方にデジカメで撮ってもらいました(^_^;
レンズフィルターと露出が調整しないとうまく撮れ無いそうですよ。
次回見れる時は何歳なんだろう…(爆)
kyonちゃん、こんにちは
溶接のお面と同じ素材のフィルター付けて撮ってもらいましたヾ(^_^;
カメラにもハマっちゃいそうですよ(笑)

溶接のお面と同じ素材のフィルター付けて撮ってもらいましたヾ(^_^;
カメラにもハマっちゃいそうですよ(笑)
ryoukeiさんこんにちは
写真も技術が必要ですね(笑)
会社に何でもこなすサービスマンの方が居るんですが、その方に甘えちゃいました(笑)
来年はイースター島で見られるそうですよ!
竿持って行きた〜い

写真も技術が必要ですね(笑)
会社に何でもこなすサービスマンの方が居るんですが、その方に甘えちゃいました(笑)
来年はイースター島で見られるそうですよ!
竿持って行きた〜い

こんにちは!
ワタシも見ましたよ~^^
学校の溶接メガネでくっきり見えました♪
今回は曇り空の手助けもあってグラス無しでも
見えるタイミングがありましたね。
ワタシも見ましたよ~^^
学校の溶接メガネでくっきり見えました♪
今回は曇り空の手助けもあってグラス無しでも
見えるタイミングがありましたね。
こんにちは!
鹿児島は朝から雨降りでしたが日食の時だけお日様が出ましたよ。不思議なものですね。
鹿児島は朝から雨降りでしたが日食の時だけお日様が出ましたよ。不思議なものですね。
あびけんさん こんにちは
溶接めがねって便利ですよね〜
また天体望遠鏡が欲しくなりましたよ(笑)

溶接めがねって便利ですよね〜
また天体望遠鏡が欲しくなりましたよ(笑)
esu3goさんこんにちは
そちらはそうだったんですね〜
小さい頃から天体に興味あったんで部分日食でも超嬉しかったです(笑)

小さい頃から天体に興味あったんで部分日食でも超嬉しかったです(笑)