ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

烏賊も魚も、とっとっとー!?+

アジ、烏賊狙いのキャンプも好きな おいちゃん 福岡から。

*0*ビリビリ・・・

   

昨晩、近場の西へ単独で行ってきました・・・・
ポイントに着いてタックル準備終えて波止の先端まで|突堤| λ...トボトホ

方向を定めてキャスト~~~~
その瞬間!
ギャー!!ヾ(≧∇≦*)三(*≧∇≦)ツ ギャー!!

釣人生2度目の感電ですwwww
*0*ビリビリ・・・
リールシートからビリビリきます!
ロッドを見ると、青白く放電してるような気が・・・・・

もしかして、何か放電してる生物でも近くに居るのか!?
*0*ビリビリ・・・
電気うなぎとか・・・

*0*ビリビリ・・・*0*ビリビリ・・・
ピ○チュウとか・・・

*0*ビリビリ・・・
伊東○朗・・・いや電線マン・・・ニンw

*0*ビリビリ・・・
電撃ネッ○ワークとか・・・

*0*ビリビリ・・・
ジャッカー電撃隊とか・・・

*0*ビリビリ・・・
電撃戦隊チェンジマンとか・・・
















あ、

*0*ビリビリ・・・
ラムちゃんドキッなら(・∀・)イイ!!か・・・・ハート



1投でヤバな感じでいっそいで車に帰ったとたん!
*0*ビリビリ・・・
バリアリバリド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!と落雷
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
急いで片付けてたら土砂降りになり
あえなく撤収しましたwww

新しく仕入れたレインスーツを試すにはイイ機会でしたけど
雷が落ちたら洒落になりませんからwww

しかし釣れてないんで変な画像ばかり貼り付けてみましたwww


今週末は釣れるといいな~
と、言うか釣が出来るといいな~(笑


釣をする皆さん、落雷&感電にはマジで要注意ですよ!
*0*ビリビリ・・・



ミズノ(MIZUNO) ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ メンズ ミズノ(MIZUNO) ベルグテック・ストームセイバーIIIレインスーツ メンズ 
蒸れない・濡れない・臭わない!
高性能オールウェザーファブリック。
透湿性は約16000g/平方メートル-24h以上。
耐水圧もトップクラスの約320kpa(32640mm)以上を実現しています



オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-832MH オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー カラマレッティープロトタイプ GOCPS-832MH 
3.5号のエギをベースとしたスーパーバーサタイルモデル。
シャープでハイトルク、抜群の操作性、エキスパートが求める要素を高いレベルで実現。
モンスターの激しいエギの抱き込みでも、しっかりエギをスライドさせ、
分厚いボディーに確実にフッキングするパワーを持っています。



GEECRACK(ジークラック) エギングショルダーバッグ ロデオ GEECRACK(ジークラック) エギングショルダーバッグ ロデオ
収納性抜群です^^
タモが刺せて携帯出来るのが良いですよ^^

、しっかりエギをスライドさせ、分厚いボディーに確実にフッキングするパワーを持っています。





ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE
温チャージ!次世代エギングの申し子「エギ王 Q LIVE」が、
ウォームジャケット装着でデビュー










このブログの人気記事
誕プレ
誕プレ

ラッピング
ラッピング

野郎共キャン納め
野郎共キャン納め

光るヤツ
光るヤツ

オッさん's 車中泊ツアー
オッさん's 車中泊ツアー

同じカテゴリー(エギング)の記事
光るヤツ
光るヤツ(2021-06-17 20:32)

エギing
エギing(2020-11-08 15:11)

時期外れの特価品
時期外れの特価品(2020-09-21 20:20)

気安めに。
気安めに。(2020-06-01 22:04)

春烏賊⁈
春烏賊⁈(2020-03-22 13:43)




この記事へのコメント
こんばんはー

糸島で良型シバスや40cmアベレージのヤズがあがってますよー

メタルな奴ぶんなげまっしょい♪

masam
2010年04月12日 02:44
こんばんは!

危なかったですね!(((゜д゜;)))

自分はまだそういう経験ありませんがこれから気を付けないといけませんね。

でもラムちゃんならウェルカムです!(笑)
メガチン
2010年04月12日 03:37
オイラもラムちゃんなら・・・(//∀//)

チョビタ
2010年04月12日 06:07
あぶね〜(゜ロ゜;
ご無事で何よりです・・・

まだビームサーベルは体験したことないんですが、かなり怖そうです(´Д`)

早く天候が回復するといいんですけどね♪

ryoukei
2010年04月12日 07:19
個、恐いですね。

ご無事でよかったです。
伊東〇朗の電線マンは懐かしいですね。(笑)

山猫 玉三郎
2010年04月12日 07:45
おはようございます(^o^)/
エレキングが西にきているのかと思いました(^-^;間一髪ですね!

ロンドベル
2010年04月12日 08:09
ワタクシ、釣りの最中200m程離れた所に落雷したことがあります。
ションベン、ちびるとこでした・・・。
それからは、雷がかなり遠くでなっても止める事にしてます。
ひろぽん
2010年04月12日 09:23
おはようございます^^

関係ないですが、私は背後にある避雷針に雷が落ちたことありますねぇ
後ろだったんで様子は見えなかったですけど全体が青白く包まれたのはわかりました

まだ釣りではそういった経験ないですけど気をつけないといけませんねぇ^^;

hi-shinhi-shin
2010年04月12日 10:11
雷は怖いですね~

家電製品も破壊しますから( ̄◆ ̄;)

釣り場の感電って

旦那が 言ってましたが

逆立つってほんとうですか?

髪の毛の話です (笑)

mikiっち
2010年04月12日 10:18
こんにちは!

雷はカーボンの敵ですね!
水面のラインがフワッと浮いた時が
感電の前当たりですよ!!
なにより無事で良かったです^^
KRDKRD
2010年04月12日 12:40
こんにちは

2回目ありましたか!
あれは怖いですよね
無事で何よりです

めちくろ
2010年04月12日 12:49
こんにちは!
色んな写真があって楽しかったですよ。雷が鳴ったら直ぐに撤収しますよ、今でも地震、雷、火事は怖い代名詞ですからね。今週末頑張ってください。

esu3go
2010年04月12日 15:58
わたくすも・・・
土曜夜に同じくバチッときますた・・・
|;-∀-)!!

高木ブーの仕業ですたか・・・・
|。-ч-)
ぽちのや
2010年04月12日 16:53
こんな気象状況では、釣りはNGですよね!

ラムちゃんならウエルカムです(笑)

おしん
2010年04月12日 20:00
あ 危ないです・・(汗

無事で何よりでした(汗

sparkneo
2010年04月12日 20:01
危なかですね・・・^^;

雷もドリフの雷様や髪の毛が
アフロで顔真っ黒になる程度で
「ダメだコリャ~」位で済めば
良いですけどねwww

家族のためにも無理はなさらぬ
ように~♪

ゴンドラ
2010年04月12日 20:25
雷は気をつけないといけませんね・・・私も仕事柄、雷には気を使います。

でも、虫の知らせ?だったかもですね~

千夜
2010年04月12日 23:29
こんばんわ!
雷は経験無いのですが
シビれるのは怖いですね!
同じシビれるなら中洲美女の
熱い視線にシビれたいですww

ごん
2010年04月13日 00:01
知らない間にピカチューも人間に近づいてたんですね(爆

もう少し待てば、5枚下の写真のラムちゃんになりそうな感じです(笑

zenzozenzo
2010年04月13日 00:25
またビリったんですか!
危なかったですね。

っていろんな画像引っ張ってきますね~。(笑
tj
2010年04月13日 00:33
こんにちは。
私も以前、ロッドからビリビリ伝わってきたことあります。
そのときは雷鳴とかはなかったんですが・・・。
投げるたびにビリビリするので、放電のつもりで
ガードレールを触りながら釣りしてましたww

ともぞう
2010年04月13日 14:43
こんばんは!
ワタシはまだ雷感電の経験ないです。
低周波治療器なみなら体験してみたいですけど
尋常じゃなさそうですね^^;

あびけんあびけん
2010年04月13日 22:39
※ masamさん こんばんわ^^
その情報は知ってました・・・
けど雷には勝てませんでした(´Д`) =3 ハゥー

とっとっとー
2010年04月13日 22:52
※メガチンさん こんばんわ^^
経験しないほうがいいですよw
ラムちゃんいいですよね~(笑

とっとっとー
2010年04月13日 22:53
※チョビタさん こんばんわ^^
やはりラムちゃん人気ですね~
近くにいたら良いのにwww

とっとっとー
2010年04月13日 22:54
※ryoukeiさん こんばんわ^^
身の危険を久々に感じましたw
これからは素直にryoukeiさんを誘いますw

とっとっとー
2010年04月13日 22:56
※山猫玉三郎さん こんばんわ^^
恐いです!ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
電線マンのマネしてコタツの上に乗って怒られてましたっwww

とっとっとー
2010年04月13日 22:58
※ロンドベルさん こんばんわ^^
エレキングも居たかもしれませんwww
雷はホント要注意ですよ~
ロッドがブーンって変な音出しますからwww

とっとっとー
2010年04月13日 22:59
※ひろぽんさん こんばんわ^^
即辞める!正解ですね^^
黒こげになったら家族に職場に迷惑かけちゃいますからねwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:00
※ hi-shinさん こんばんわ^^
それも恐怖です!
釣で経験しなようにしてくださいね~

とっとっとー
2010年04月13日 23:01
※mikiっちさん こんばんわ^^
髪の毛が逆立つ!のは本当ですwww
雷で壊れた家電って保険でるんですかね?
釣り道具は出るだったけ?・・・
調べようっと^^

とっとっとー
2010年04月13日 23:03
※KRDさん こんばんわ^^
もしかして経験者ですか?(笑
カーボンは恐るべし誘導体ですwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:08
※めちくろさん こんばんわ^^
2回目来ましたwww
3回目は回避したいと思ってますwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:09
※esu3goさん こんばんわ^^
釣れてないんで画像で埋めちゃいました^^;
確かに恐い代名詞ですね(笑
私は、お客 値引き クレーム が3大恐怖語ですwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:11
※ぽちのやさん こんばんわ^^とっとっとー
きましたか!
高木ブーでしたか・・・
容赦ない感じですねwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:12
※おしんさん こんばんわ^^
やばかったですよ!
ラムちゃんに痺れてみたいですね^^;

とっとっとー
2010年04月13日 23:13
※sparkneo さん こんばんわ^^
まさか!って感じでした・・・
次回からは天気予報とにらめっこしながら注意します(笑

とっとっとー
2010年04月13日 23:14
※ゴンドラさん こんばんわ^^
だめだこりゃ~
次が無い!って事になるんで注意致します。

とっとっとー
2010年04月13日 23:15
※千夜釣行さん こんばんわ^^
雷は音もなく近寄ってきます!
空気中の放電を感知するグッズを模索してますwww

とっとっとー
2010年04月13日 23:16
※ごんさん こんばんわ^^
経験しないほうがいいですよw
中洲の美女・・・
最近見てませんww
ご案内お願いします!(笑

とっとっとー
2010年04月13日 23:18
※ZENZOさん こんばんわ^^
ピカチュウのはラバー製の着ぐるみだそうですw
ラムちゃんの衣装は色違いだったら嫁がもって・・・(・∀・)ニヤニヤ

とっとっとー
2010年04月13日 23:19
※tjさん こんばんわ^^
画像がないと文字だけになってしまうんで埋め合わせですw
次回はビリっと来ない状況で行きたいですw

とっとっとー
2010年04月13日 23:20
※ともぞうさん こんばんわ^^
はっきり言って、その状況はかなりヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!ですw
次回感じたら素直にロッドをたたみましょう~

とっとっとー
2010年04月13日 23:21
※あびけんさん こんばんわ^^
経験しないほうが良いですよ!
身の危険に関わりますからwww
あ、高周波治療器は痩せるそうですwww
あびけんさんには関係なかったですね^^;

とっとっとー
2010年04月13日 23:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
*0*ビリビリ・・・
    コメント(44)
    ポチっとお願いします。 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ