サイズダウン・・・
昨晩、久しぶりに東へちょい出撃^^
前から1度行ってみたかった、K地磯へ思い切って行くトコに!
とは言いつつも、余り土地勘がないので、ガイド役もお願いして
久々に、御一緒してきました^^
前から1度行ってみたかった、K地磯へ思い切って行くトコに!
とは言いつつも、余り土地勘がないので、ガイド役もお願いして
久々に、御一緒してきました^^
御一緒して頂いたのは、2ヶ月振り!?位ですかね?の
怪盗Xさんです(笑
まあ、判る方には判ると思いますけどwww
待ち合わせしてから、出発~
週末なので、どこも多いだろうと良いながら現場把握するために漁港へ・・・
着いてみると、






・・・・
ここは天神あたりの駐車場並の車の多さですwww
さて、どうしましょうとなり、K地磯へ行きましょう~と
一路山道から未舗装道路へ入り、到着してみれば、そこにも数台www
まさか入っているとは・・・・考える事は同じなんだな~と・・・
まあ、それだけ釣れるって事でしょうから、サクサクっとキロUPを数ハイ(σ゚д゚)σゲッツしよう
と甘いもくろみ地磯を歩きます^^
ポイントに入ると、数組居ます^^
中には単独者の方も・・・夜の地磯を・・・猛者ですねwww
闇夜の地磯歩きにはこれは手放せません!
怪盗X氏も絶賛!?相当な明るさです^^
LED LENSER(レンザー) H7 ヘッドランプ
今のライトの不満が有る方はにも
そうでない方にも勧めです^^
空いたポイントに入って、投げますが
2時間アタリなしwww
烏賊は居ないのか?ケミカルの力も借りてみましたが・・・・反応なしorz
釣果もないんで移動する事に
磯歩きは良い運動になりますね~^^;
ガイド役の怪盗X氏の目指した場所はシャローエリアですが実績がある場所^^
私もここで1投目で釣った事があります^^
ここでいつものコイツを装着!
お土産確保しないとマズイですからねwww
ダイワ(Daiwa) エメラルダスダート35
私はケイムラブルーを使ってます^^
今回も釣果を出してくれました^^v
いろんなパターンで投げ倒しますが、まさかの反応なしwww
( ̄ヘ ̄;)ウーン潮か、回遊待ちか・・・・
その後、やっとアタリが来て、鬼合わせ!

食べ頃サイズの450gでした^^;
時合い突入か!?と思われましたが、これっきりですっww
朝マズメになっても状況変わらずで、寒さと疲労で私はリタイアwww
怪盗X氏は粘る事に。
タックル片付けて車でウトウトしてたら・・・・疲れた身体を引きずって来る
怪盗X氏が来られて糸冬 了..._〆(゚▽゚*)となりました。
※怪盗X氏 運転お疲れ様でした~^^;
早朝出撃するなら頑張って下さいね~(笑
K地磯はまた行きたいんで潮回りが良い時にジャブジャブしながら行きましょう^^
時間 11:30~5;30?
釣果 アオリイカ 450g 1ハイ
ロッド オリムピック グラファイトリーダー ヌーボーカラマレッティ832MH
リール シマノ 08セフィアCi4 C3000SDH
ライン サンライン PEエギMS ピンク PE0.8号
リーダー サンライン エギリーダーFC 2.5号
ルアー ダイワ エメラルダスダート3.5 ケイムラブルー
オリムピック(OLYMPIC) グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティー GONCS-832M
地磯あるきでも持ち運び楽々です^^;
最近は柔らかいロッドが( ゚д゚)ホスィ...です。
シマノ(SHIMANO) 08 セフィアCI4 C3000SDH
今回もトラブル無しでした。
グリスUPしたらスムーズさがUPしました^^
GEECRACK(ジークラック) エギングショルダーバッグ ロデオ
タモホルダーが便利です^^
ランガン、地磯歩きにもピッタリでした。
ダイワ(Daiwa) エメラルダスダート35
今年1番のお勧めです。
ケイムラブルー゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚です
プロックス(PROX) エントラントウエストフェルトウェーダー
次回はこれで地磯へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
怪盗Xさんです(笑
まあ、判る方には判ると思いますけどwww
待ち合わせしてから、出発~
週末なので、どこも多いだろうと良いながら現場把握するために漁港へ・・・
着いてみると、








ここは天神あたりの駐車場並の車の多さですwww
さて、どうしましょうとなり、K地磯へ行きましょう~と
一路山道から未舗装道路へ入り、到着してみれば、そこにも数台www
まさか入っているとは・・・・考える事は同じなんだな~と・・・
まあ、それだけ釣れるって事でしょうから、サクサクっとキロUPを数ハイ(σ゚д゚)σゲッツしよう
と甘いもくろみ地磯を歩きます^^
ポイントに入ると、数組居ます^^
中には単独者の方も・・・夜の地磯を・・・猛者ですねwww
闇夜の地磯歩きにはこれは手放せません!
怪盗X氏も絶賛!?相当な明るさです^^

今のライトの不満が有る方はにも
そうでない方にも勧めです^^
空いたポイントに入って、投げますが
2時間アタリなしwww
烏賊は居ないのか?ケミカルの力も借りてみましたが・・・・反応なしorz
釣果もないんで移動する事に

磯歩きは良い運動になりますね~^^;
ガイド役の怪盗X氏の目指した場所はシャローエリアですが実績がある場所^^
私もここで1投目で釣った事があります^^
ここでいつものコイツを装着!
お土産確保しないとマズイですからねwww

私はケイムラブルーを使ってます^^
今回も釣果を出してくれました^^v
いろんなパターンで投げ倒しますが、まさかの反応なしwww
( ̄ヘ ̄;)ウーン潮か、回遊待ちか・・・・
その後、やっとアタリが来て、鬼合わせ!
食べ頃サイズの450gでした^^;
時合い突入か!?と思われましたが、これっきりですっww
朝マズメになっても状況変わらずで、寒さと疲労で私はリタイアwww
怪盗X氏は粘る事に。
タックル片付けて車でウトウトしてたら・・・・疲れた身体を引きずって来る
怪盗X氏が来られて糸冬 了..._〆(゚▽゚*)となりました。
※怪盗X氏 運転お疲れ様でした~^^;
早朝出撃するなら頑張って下さいね~(笑
K地磯はまた行きたいんで潮回りが良い時にジャブジャブしながら行きましょう^^
時間 11:30~5;30?
釣果 アオリイカ 450g 1ハイ
ロッド オリムピック グラファイトリーダー ヌーボーカラマレッティ832MH
リール シマノ 08セフィアCi4 C3000SDH
ライン サンライン PEエギMS ピンク PE0.8号
リーダー サンライン エギリーダーFC 2.5号
ルアー ダイワ エメラルダスダート3.5 ケイムラブルー

地磯あるきでも持ち運び楽々です^^;
最近は柔らかいロッドが( ゚д゚)ホスィ...です。

今回もトラブル無しでした。
グリスUPしたらスムーズさがUPしました^^

タモホルダーが便利です^^
ランガン、地磯歩きにもピッタリでした。

今年1番のお勧めです。
ケイムラブルー゚*。最 (*゚д゚*) 高。*゚です

次回はこれで地磯へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
この記事へのコメント
おはようございます。
ケイムラ活躍してますね。
月夜は活躍するとは聞いてましたが、腕もあるんでしょうね。
先日の記事みて何年ぶりにエギングでもしてみようと、ライン0.6号のエギング用PEに巻き替えてみました。
腰が癒えたら、トライしてみようかと思います。
ただ、やり方忘れていそうです。(笑)
ケイムラ活躍してますね。
月夜は活躍するとは聞いてましたが、腕もあるんでしょうね。
先日の記事みて何年ぶりにエギングでもしてみようと、ライン0.6号のエギング用PEに巻き替えてみました。
腰が癒えたら、トライしてみようかと思います。
ただ、やり方忘れていそうです。(笑)
こんにちは(^-^*)/
サイズダウンでも釣れるだけ羨ましいです…
釣れませんね〜。。。
サイズダウンでも釣れるだけ羨ましいです…
釣れませんね〜。。。
流石ですね。
昨日、私のケイムラは仕事してくれませんでした・・・(笑)。
何箇所か廻ったんですが、エギンガー居ませんでした。
まだ廻って来てないんですかね。
あっ、甥っ子がモンゴー一匹掛けました。
昨日、私のケイムラは仕事してくれませんでした・・・(笑)。
何箇所か廻ったんですが、エギンガー居ませんでした。
まだ廻って来てないんですかね。
あっ、甥っ子がモンゴー一匹掛けました。
ウチの旦那、地磯ジャブジャブするため
ウエーダ買ったのに まだ未使用です(笑)
夜の地磯、暗いし怖いです・・・・・
ウエーダ買ったのに まだ未使用です(笑)
夜の地磯、暗いし怖いです・・・・・
こんにちは。
夜の磯は日中以上に疲れますよね~。
私の春イカシーズンは終了せざるをえない
状況になったので、これからはサーフがメインになるかもです。
ご都合よければ、またご一緒させてくださいね(・∀・)
夜の磯は日中以上に疲れますよね~。
私の春イカシーズンは終了せざるをえない
状況になったので、これからはサーフがメインになるかもです。
ご都合よければ、またご一緒させてくださいね(・∀・)
こんにちは!
しっかりとアオリ烏賊を釣っておられますね。
私も3時半まで頑張りましたがアタリすらありませんでした。今度は地磯でもがんばってみます。
しっかりとアオリ烏賊を釣っておられますね。
私も3時半まで頑張りましたがアタリすらありませんでした。今度は地磯でもがんばってみます。
こんにちは!
しっかり結果を出されて流石です!
ケイムラもいい感じですね!!
ワタシの1軍にもケイムラを入れてみます^^
しっかり結果を出されて流石です!
ケイムラもいい感じですね!!
ワタシの1軍にもケイムラを入れてみます^^
こんばんは^^
前回のデカイカに引き続き、その後もしっかりゲット
されてますね!
有名なポイントはどこに行っても人一杯なんでしょうねぇ
人がいない所ってのも微妙なんですが^^;
前回のデカイカに引き続き、その後もしっかりゲット
されてますね!
有名なポイントはどこに行っても人一杯なんでしょうねぇ
人がいない所ってのも微妙なんですが^^;
こんばんは
アオリ釣れてますね
地磯ってなんか釣れそうですね
私も付き合ってくれる人がいたら行ってみたいです
アオリ釣れてますね
地磯ってなんか釣れそうですね
私も付き合ってくれる人がいたら行ってみたいです
釣るには大きいサイズでしょうけど
食べるにはキロ未満が美味しいです
から~(笑
こちらはまだ厳しいみたいです^^;
来週以降、番長のケイムラムラで
頑張ります^^
エイエイオー(・◇・)〇!
食べるにはキロ未満が美味しいです
から~(笑
こちらはまだ厳しいみたいです^^;
来週以降、番長のケイムラムラで
頑張ります^^
エイエイオー(・◇・)〇!
※山猫 玉三郎さん こんばんわ^^
ケイムラ活躍してくれてます^^
腰を注意しながらエギング頑張ってくださいね~^^
ケイムラ活躍してくれてます^^
腰を注意しながらエギング頑張ってくださいね~^^
※KRDさん こんばんわ^^
ケイムラのおかげだと思いますwww
時間帯変えて竿だししてみては?
ケイムラのおかげだと思いますwww
時間帯変えて竿だししてみては?
※ひろぽんさん こんばんわ^^
イヤイヤケイムラエギのおかげですよ^^;
モンゴーが釣れるって事は砂地なんですかね?
藻場&沈瀬を狙えば・・・・・
嫌、いないだけかもしれませんね^^
イヤイヤケイムラエギのおかげですよ^^;
モンゴーが釣れるって事は砂地なんですかね?
藻場&沈瀬を狙えば・・・・・
嫌、いないだけかもしれませんね^^
※mikiっちさん こんばんわ^^
強制的に履かせませましょう~^^
地磯は良いですよ~
良い運動!
良い景色!
健康的だwww
あ、夜はみえないんだったwww
強制的に履かせませましょう~^^
地磯は良いですよ~
良い運動!
良い景色!
健康的だwww
あ、夜はみえないんだったwww
※ともぞうさん こんばんわ^^
そうです、気を遣いますw
上の木やら、岩やら・・・
終了せざるをえない状況?ってなんだろう・・・・
けどサーフ行きましょうね~^^
そうです、気を遣いますw
上の木やら、岩やら・・・
終了せざるをえない状況?ってなんだろう・・・・
けどサーフ行きましょうね~^^
※esu3goさん こんばんわ^^
釣れちゃいました^^;
esu3goさんも3時間粘ったんですね~
地磯で粘ってみてください^^
きっと良い釣果が待ってますよ~
釣れちゃいました^^;
esu3goさんも3時間粘ったんですね~
地磯で粘ってみてください^^
きっと良い釣果が待ってますよ~
※あびけんさん こんばんわ^^
ケイムラが良い感じですね~
1軍に1個忍ばせてみてくださいね~(笑
隊長の記録を抜かねばなりませんからwww
ケイムラが良い感じですね~
1軍に1個忍ばせてみてくださいね~(笑
隊長の記録を抜かねばなりませんからwww
※kyonちゃん・・・もとい!
隊長こんばんわ^^
人が多くても私は兵器です!
入って行くのは苦手ですけどねwww
隊長よりももっとデカイカ求めて遠征しそうですwww
隊長こんばんわ^^
人が多くても私は兵器です!
入って行くのは苦手ですけどねwww
隊長よりももっとデカイカ求めて遠征しそうですwww
※めちくろさん こんばんわ^^
地磯でちゃんと釣果が出るまでは行く予定ですけど・・・・時間がありませんwww
都合が付けば行っても良いですよ^^
地磯でちゃんと釣果が出るまでは行く予定ですけど・・・・時間がありませんwww
都合が付けば行っても良いですよ^^
地磯は自分苦手なんですよね~~
攻めかたがわかんなくって・・・
攻めないといけないのはわかってるんですが・・・w
攻めかたがわかんなくって・・・
攻めないといけないのはわかってるんですが・・・w